▼目次
1.挫折の後に運命の出会いが!


実は、お相手の方にある悩みがあることをご担当者さんから聞いていました。
それをKさんに誤解せずに受け止めて対応してもらうようにフォローしました。緊急性が高かったので、Kさんにすぐに電話をしました。



真剣交際に入るちょっと前なのですが、先ほどのお話、事前に藤井さんより相手に悩みがありますということは聞いていて、その悩みを彼女から話してくれた日のことです。
「ああ、こういうことで悩んでいたんだな」と、より彼女のことが分かりました。正直、黙っていればわからないことだったんですけど、それをちゃんと打ち明けてくれた誠実な気持ちがすごくありがたかったです。

それは、お相手からの誠実さも感じられますよね。
誠実なKさんとしては、悩みがあることは知っていたけれども、それをお相手の口から直接聞けたというのは大きいですよね。

そうですね。打ち明けにくいことを打ち明けるって、相当勇気がいることだと思うので、そこでちゃんと打ち明けてくれたというのは、すごく嬉しかったです。
そこまで真剣に考えてくれたんだなと印象的でした。なので、その日に彼女に真剣交際を申し込みしました。



交際状況の進捗共有、仲人同士の連携による、リアルタイムのアドバイスのお陰で、無事に真剣交際まで進まれたのですね。
真剣交際まで、最初のお見合いからデートは5回とのことですが、期間できにはどのくらいだったのですか?















そうなんですよ。しかも結構マイナーなところなので、これはめったにないなと思いました。お見合いでもその話題になり、その話が一番盛り上がりました(笑)
みんなのフォトの1枚の写真がお見合いにつながったということは、やはり共通項の開示って大事なのですね。本当に投稿して良かったと思いました。投稿していなかったら、そもそもお見合い成立していなかったんじゃないかと思います。
みんなのフォトって、正直「お見合いが成立する確率が5%でも10%でも上がればいいな」くらいに考えてたんですが、まさか成婚までに至るとは思っていなかったのでビックリしました。


お相手がKさんとの共通点に目が留まったのも、Kさんがみんなのフォトへの投稿を実行されていたからこそだと思います。
お話を聞いていると、本当に誠実で努力家でいらっしゃるのだなと思いました。お見合いの申し込みやデートそしてみんなのフォト、色々アドバイスをもらっても、やらない人はやらないと思うんです。






















2.ついにプロポーズ!そして・・・










はい、その場でもらえて嬉しかったです。
驚いたのが、プロポーズしたのが19時ごろで藤井さんに報告したのが22時過ぎだったんですが、その日のうちに返信をくれて、ビックリしました。(笑)


ご家族の顔合わせなどもあるかと思いますが。














京都に着いたら、真っ先にそこに向かおうと(笑)





























