
Twitterで話題になることがある「入会バブル」という言葉。結婚相談所では入会バブルが起こる女性とそうでない女性がいますが、その違いは一体何なのか?また入会バブルと成婚しやすさは比例するのか?
今回は女性の入会バブルについて、どのような考え方や行動をとるべきなのかを弊社の女性カウンセラーである朝倉と対談形式でお伝えします。
▼目次
1.入会バブルがある女性とない女性の違いはあの数字?

男性編はこちら→モテ期到来?結婚相談所で入会バブルがある人とない人の違い【男性編】












プロフィール写真の見た目も工夫できますから、私たちにお任せください!もちろん、写真の加工はしませんが、髪型やメイクによって『美人は作れます』!!!


負けず、勝ち取っていきましょう!!
2.結婚相談所とマッチングアプリのモテは反比例する?



・婚活はとにかく早く始める
・写真の見た目に力を入れる
・受け身にならず自分からお見合いを申し込む
の3つが必須だと思います。 こう言うと、自分から誘ったことのない人や「男性から誘うもの」と思っている女性はビックリしてしまうかもしれませんが、結婚相談所の男性は恋愛慣れしていない受け身の方もいます。 自分を好いてくれる女性にはちゃんとリードしたり対等に進めていける男性も多いので、女性からもきっかけを作っていきましょう。


「結婚相談所」ではなく、「結婚案内所」です。
『あなたが好きな人と出会い、縁を繋ぐ為の伴走者』が私たちカウンセラーです。
自分の大事な一生を共にするお相手ですから、自分で選んで勝ち取って行きましょう!3.入会バブルがなくても成婚できる





恋愛経験ゼロでも結婚できる!30代女性が同い年の彼とわずか3ヶ月で成婚するまで

4.まとめ

女性の婚活において、重要なのは入会バブルがあるかないかではありません。運命の出会いは必ずあると諦めずに活動を続け、その中で外見・内面ともに自分を磨いていくことが成婚への近道です。
もしかすると、入会バブルがない女性にとっては辛口に聞こえたかもしれません。ですが、マッチングアプリとは違う結婚を意識した真剣交際だからこその発言なので、どうかご理解いただけると幸いです。
また私たちカウンセラーもそれだけ本気でサポートしてまいりますので、30代以降の女性で婚活をお考えの方はぜひお早めの行動をオススメします。
最後までお読みいただきありがとうございます。