事務職の30代男女向け|婚活のはじめ方を知って「結婚したい」願望を「結婚する」の予定に!

IBJ(日本結婚相談所連盟)のデータでは男女ともに成婚しやすさが平均以上の事務職。30代ともなれば「自分もそろそろ」と結婚願望が強まるはず。でも肝心の相手がいない、出会いがない・・・という方に結婚相談所で結婚できる婚活のはじめ方をご紹介します。

目次

婚活スタート!でも、その前に・・・

30歳を過ぎて自分もそろそろ結婚したい・・・そう考えて婚活をはじめる方も多いと思いますが、その前に、婚活の全体像をとりわけ事務職の人向けにお伝えします。

事務職の人が抱きやすい結婚に対する悩み

事務職の30代が結婚に対して抱える悩みは一つではないでしょう。

職場や同級生など、自分の周りの人たちが結婚し始め、自分も結婚したい気持ちが強まるものの、、、

✅彼氏彼女いない歴が長い。

✅職場での出会いを期待しているけど、嫌われたらどうしよう。

✅異性と仲良くなりたいけど、セクハラと言われたらどうしよう。

✅最近は合コンも回数が減っている。

✅婚活パーティーに参加したけど、先につながる出会いはなかった。

・・・など、結婚に対する悩みは尽きないですよね。でも、実を言うと、婚活市場では事務職の男女は成婚率が比較的高いのです。

事務職の男女の成婚率

IBJ(日本結婚相談所連盟)の職業別データからもわかるように、事務職の会員様は男性も女性も結婚できる確率は高いといえます。

事務職の男女の成婚率

※「成婚しやすさ」とは活動会員数における当該分類の比率を分母、成婚者における当該分類の比率を分子として表したものです(100%が平均)。

上記データ画像は会員数約6万5千人を誇る日本最大の結婚相談所グループ、IBJ(日本結婚相談所連盟)が集計した2018年のデータです。ご覧いただくとわかりますが、事務職の男女は結婚相談所での成婚しやすさが相対的に高いので、婚活での出会いが期待できるといえます。

事務職同士の結婚はうまくいく?

男女の相性というのは職業だけで決まるものではありませんが、事務職同士はいろいろな面で相性が良い可能性が高いでしょう。

そもそも事務職はルーティン作業が得意でなくともこなせる人でないと務まりません。つまり、真面目にコツコツというタイプの人間が向いている職業といえます。

結婚はパートナーとずっと一緒に暮らすわけですから、パートナーを愛し続け、すれ違いのないような態度・立ち振る舞いが大切です。

そう考えると、一つのことを真面目にコツコツ取り組める事務職の人は、パートナーへの愛情を注ぎ続けることができるという意味でも相性が良いのではないでしょうか。

また事務職は高年収の職業ではないものの、昨今は夫婦共働きという結婚生活が主流ですから、収入を気にして結婚をあきらめる必要はありません。

こうしたことからも事務職の人の婚活はうまくいく可能性が高いでしょう。

婚活のはじめ方

さて、それではいよいよ婚活のはじめ方に触れていきたいと思います。そもそも一言に婚活といっても、そのカテゴリーはさまざまです。

婚活の主なカテゴリー

婚活のカテゴリーは、

・マッチングアプリ

・婚活パーティー

・結婚相談所

・・・などに分かれており、その中でも「20代の若者向け婚活アプリ」とか「バツイチ専門再婚を目指す人向けの結婚相談所」などたくさんの種類があります。

ただ、どちらかというと受け身な性格な人やサポートに期待する人は、結婚相談所がおすすめです。

婚活の流れと婚活にかかる費用

結婚相談所はどのような流れでどのくらいの費用がかかるのでしょうか。

(結婚相談所で活動するときの流れ)

情報収集(結婚相談所のサービス説明会や各店舗への無料相談)

会員登録(ご入会)

ご紹介・お相手探し※1

お見合い

仮交際※2

真剣交際(プロポーズ含む)※2

成婚退会

※1 結婚相談所が相性の良さそうなお相手を紹介したり、会員自らがシステムを利用してお見合いの申し込みや申し受けをしたりします。結婚相談所によってさまざまなサービスがありますが、サービスを使いこなすことで出会いの確率を広げることができます。

※2 仮交際とは、まだ複数のお相手とデートすることができるステージです。これが真剣交際になると、結婚を前提として一人のお相手とだけお付き合いします。

(結婚相談所で活動するときにかかる費用)

下表は大手結婚相談所の料金体系を比較したものです。

一般的に婚活にかかる費用は結婚相談所によってバラバラといえます。もちろん、経済的に無理な婚活はやめた方が無難です。しかし、結婚は人生を左右するものですから、ただ高い安いという金額だけで結婚相談所を決めることも避けた方が良いでしょう。

4月から新コースも登場のクラブ・マリッジの料金体系はこちら

結婚相談所で結婚できる人の特徴

婚活はそのサポートを受けながら進めることでより結婚というゴールに近づきますが、すべての会員が結婚できるかというと、残念ながら結婚相談所で結婚できない人もいます。では一体、結婚相談所で結婚できる人はどんな特徴なのでしょうか。

自分に見合った相談所で活動

結婚相談所で結婚できる人は自分に見合った結婚相談所で活動する人です。

希望条件の異性が集まりにくかったり、安価な代わりにサポートがなかったりしたら、結婚相談所に入会してもお金も時間もムダになってしまいます。

婚活をはじめるときは、自分の性格や行動パターンに合わない結婚相談所は避けましょう。

相手を思いやる気持ちと真面目さが大事

結婚相談所で結婚できる人は、相手を思いやる気持ちがある真面目な方です。

特にいまは新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止のために外出が制限され、会えない期間が長くなってしまっているカップルも多いでしょう。でも真面目で相手を思いやる気持ちのある人なら、こうした期間に交際相手をないがしろにすることはないはずです。

また事務職の人たちは日頃からパソコンやスマートフォンなど、通信機器の扱いは慣れていると思います。ですから、その期間にLINEやスカイプ・Zoomといったツールをつかいこなして連絡を取り合うことができるのではないでしょうか。

日々の仕事に生かしていることを婚活(交際相手とのコミュニケーション)でも生かすことで、あなたの結婚はより現実的になるといえます。

事務職の男女はクラブ・マリッジがおすすめ

いかがでしたか。

お伝えしてまいりました通り、事務職の男女は自身が思っているよりも高い成婚率を誇ります。

また職業柄、事務職同士の相性も良さげなので、自分と相性が良さそうなお相手と出会うことが結婚相談所では十分に可能です。なので、この機会に結婚相談所での活動することも一つの選択肢として検討してみるのもよいでしょう。

クラブ・マリッジなら約6万5千人という会員の中からお見合い相手を選べるので、出会いの確率は非常に高いといえます。そして、交際後も成婚まで失敗しないように専任の婚活プロデューサーがサポートしていきますので、安心して活動できるのも特徴です。

事務職で「結婚したいけど出会いがない」という方は、ぜひ一度クラブ・マリッジに相談してみてはいかがでしょうか。

クラブ・マリッジでは火曜日と年末年始を除くほぼ毎日、マンツーマンでの無料相談を実施中です。

新型コロナウイルス感染予防に関するクラブ・マリッジの対策について

詳細はこちら

※対面での面談が禁止となるわけではございませんので、ご希望の方は安全面を考慮した上で、ご判断いただけると幸いです。

お客様の健康と安全を最優先に万全のサポートをしてまいりますので、どうぞご安心くださいませ。

❣ この記事を書いた人

マリブロ編集部です。恋愛・婚活の様々な情報を発信していきますのでよろしくお願いします!

目次